Kazenoko Okashi KO_BO

『希生歩(きゅーぶ)』の支援内容


普段、希生歩で行っている支援について紹介させていただきます!

コミュニケーション

image3小学6年生~高校3年生まで幅広いメンバーさんが利用する希生歩では、メンバーさん同士が互いに意識しコミュニケーションを図ることが出来るよう様々な取り組みをさせていただいています。

例えば、おやつの際は毎回メンバーさんの中から“おやつ配り係”を決めています。スタッフが「〇〇さんに渡してきてね」と一言声をかけるとおやつが入った箱を持ち、メンバーさんのもとまで届けてくれています。

「〇〇さんどうぞ!」「ありがとう!」とやり取りする姿が見られたときは
スタッフも嬉しくなります。

その他にも、運動クラブではメンバーさん同士が協力して1つの事を成し遂げる種目を行うなど他のメンバーさんを意識できる活動を考えさせていただいております。

卒業を間近に控えているメンバーさんが希生歩の仲間たちと楽しい思い出作りができるよう楽しい企画を考えさせていただきます。

お買い物練習

image8以前のお便りで紹介しましたが、実際にコンビニでの昼食購入など実践的な練習をする機会がある為、現在のお買い物練習では購入後「ありがとうございました。」と店員さんに挨拶が出来る様、練習項目を増やしています。その後もスキルアップを目指して環境面、個別化を中心に改善しております。

まず環境面として練習時に、よりメンバーさんが集中出来るようホワイトボードで間仕切りをし、練習しているメンバーさんと待機しているメンバーさんで空間分けを行いました。

これにより、メンバーさんはより練習に集中出来てきています。
環境が変わると初めは戸惑うメンバーさんもいましたが、その環境にも慣れ、現在は定着しています。

また、それぞれのメンバーさんに合った練習方法も更に細分化することで、個々のレベルのステップアップをしていこうと考え、硬貨の種類、数などをひとりひとりに合わせて変えています。

練習を重ねる事によって身に付き、次のステップに行くという形になっています。スタッフも“今回の練習で難しかったのはどの部分か?”とメンバーさん毎に反省をして、改善しています。
お買い物は社会とのコミュニケーションの一つでもある為、少しずつステップアップを目指し、将来の糧となるよう支援に力を入れていこうと思います。


« »